外壁塗装工事などの施工の流れ
外壁塗装工事の施工の流れをご紹介します。
株式会社丸巧の外壁塗装の施工の流れです。お客様のご要望や工事内容によって変化いたします。
まずは、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ後のしつこい勧誘や営業活動は一切行っておりません。
他社様との見積書の比較に是非ぜひご利用くださいませ。
お見積り無料!! 相見積もり大歓迎!!
調査、診断の御依頼後、お客様のご都合に合わせてお伺いいたします。調査、診断にあたってお客様にお聞きする内容(5分から10分程度で終わります)
1.気になる箇所(雨漏れがある)などあれば、お聞かせください。
非破壊検査をさせて頂きます。
2.気になる塗料などあればお聞かせください。
ご説明させて頂きます。丸巧の人気塗料もご説明致します。その他、お客様の不安があればすべて、専門の担当がご説明いたします。
ヒアリング→診断→調査=約1時間弱です!
診断結果の内容説明、対策のご説明
診断した結果、最も適している塗料の説明
お見積り内容、項目ごとのご説明
お客様からご質問(説明が至らぬところが御座いましたら何なりとご質問ください)
数社との見積比較(相見積もり)して頂き、お客様から工事の御用命を頂き御契約です。
工事の進め方(工程表)をお渡しし、ご説明させて頂きます。
お住まいのカラコーディネートをいたします、色を決めるのには専門の知識が必要です。
丸巧のカラーコーディネーターがご要望をお聞きしながら進めます。
【注意点】
(例)面積効果・・・・同じ色でも大きい面積だと明るく見えます、多少、思った色より濃い色をお勧めいたします。
工事を始める前に当社がお知らせいたします。
近隣様への配慮も私たち丸巧のお仕事です。工事工程の御説明、塗料飛散防止、臭気のご説明。近隣様からの連絡窓口になり、直接お客様の所へ問い合わせがいかないようにもさせて頂いております。ご近所のお付き合いは、工事を始める前より、始めた後の方がさらに良くなるよう、丸巧ではバラの匂いがする塗料も提案しています。二週間ほどでバラの匂いは消えてしまいますが、お客様からも、近隣様からも評判が良い塗料です。
工事の着工
下記の施工の流れは、ローラー刷毛での塗装工事の施工の流れです。
丸巧は外壁塗装のプロ集団です。ローラーでの塗装工事の他に吹付機器を使っての特殊塗装での施工も可能です。吹き付け塗装とローラー塗装の施工の違いは、特殊機器を使う事により、様々な模様や質感を出すことができます。主に石目調などが出せる施工方法です。
建物の周りに仮設足場・メッシュシートを架けます。
足場を設置して安全に塗装工事を施工いたします。
水洗い、高圧洗浄で家を洗います。外壁や屋根の汚れを落としてから塗装の工程に入ることで塗料の効果をしっかりと発揮させることができます。
塗らない箇所の養生、壁の下地補修をします。塗料が付いてしまわないようにしっかりと養生をして塗装することで、仕上がりが大きく変わってきます。
軒天塗装、壁の下塗り・中塗りをします。クラック処理やコーキングの打ち替え等の下地補修後に、下塗りで外壁材の下地を整えていきます。
残りの中塗り、仕上塗りを施工します。外壁塗装は、塗料の種類によって例外もありますが3回塗りで仕上げることが基本工程です。
壁の付帯部(フード、破風板等)の塗装をします。外壁や屋根以外にも付帯部の劣化状況に合わせてサビ止め塗装や補修・交換工事など最適なリフォームを施工いたします。
養生剥がし、清掃、お客様検査後、各所直し、清掃をします。
仮設足場の撤去、清掃、お客様完成確認を頂きます。確認・施工完了後、お客様へお引き渡しとなります。