外壁塗装やリフォーム工事などでよく頂くご質問です。
お客様よりよく頂くご質問その答えです。こちらにないご質問随時受け付けております。
お見積りについてのよくあるご質問
Q.私は1年前に築5年の中古住宅を購入し、今住んでいます。
最近、やたら多くの営業の方がきて、サービスするから塗り替えましょうと言われます。
塗装の塗り替えは大体どのくらいの時期にやった方が良いですか?
今現在の外壁の状態が分りませんので、塗り替えないといけないかは正直分かりかねます。
ただ築5年~6年経っていらっしゃるので、外壁の状態が悪くなり始めてるのは確かだと思います。詳細を教えて頂くため、現場調査をさせて頂ければ、的確かつ正確な事をお伝え出来ると思います。もちろん現場調査は、無料にてさせて頂いております。
Q.大阪から越してきて1年しか経っておらず、まだまだ知人も少なく、ネットなどで検索をして、見積り相談をして見積りを取ってみたいと思ったのですが、見積りをして頂くのに費用などはかかってしまうのでしょうか?
まず、お見積りを取る事に対しての費用を取る会社はいないと思います。
もし、見積りの段階で費用を取ってくる業者がいたら、その業者はお断りした方が良いと思います。まずは、ネットからのご依頼でもかまいませんし、訪問にてのお見積り、診断も当社では、全て無料でおこなっています。
Q.まだまだ先の事と考えていますが、いざという時のために工事代金をためて準備をしておきたいと思っています。見積りだけの依頼でもかまいませんか?
見積りだけでもご依頼下さい。
見積りを依頼したからといって、必ず工事依頼をしなければならないと言う訳ではありませんので、ご安心下さい。
契約についてのよくあるご質問
Q.先日もある会社さんが、「ご近所で施工中で、近くの方々にご挨拶でまわっています」「今月中であれば、そこから足場を持ってこれるので足場費用をサービスしますよ」と言われました。
足場だけでも○十万円すると聞いています。魅力的でもあり、不安でもあり迷っています。契約しても大丈夫でしょうか?
足場は運搬の費用よりも、組む時と外す時に人数も費用も一番かかるものです。
また、建てている期間によっても費用は変わります。運搬が手頃だから全部サービスというのは、あまりにも安易だと思います。全体の見積もりに足場費用が乗っていると考えて良いでしょう。
Q.新築で建てて5年がたちました。少し外壁に細かいひび割れが目立ってはきています。しかし、まだまだ大丈夫かなと思っていましたが、先日塗装屋さんが急に来て「早く塗り替えないと建物がダメになってしまいますよ」と言われ、その数日後に見積りを持って来て、「今月中の契約なら、キャンペーンが適用され、ここから20万円値引きさせていただきます」と言われました。
どう思いますか?
突然訪問してきて些細なことを大げさに指摘して「建物がダメになってしまう」といった内容に関しては、ほとんどの場合無視してよいと思います。
理由は、外見からちょっと見ただけで些細なことを指摘して、不安をあおり仕事を取ろうとする悪徳商法があるからです。
ただ、私自身が見て確認したわけではないので、まったく無視して下さいとも言いきれません。お知り合いの業者さんに確認をしてもらってください。当社でも無料で検査することが出来ます。非破壊検査という機械による検査をさせていただいております。お気軽にご相談下さい。
Q.「近くで工事をしています。だいぶ外壁が傷んでいるようですが、見積もりだけでも見てみませんか」と言われ、見積もりだけならと頼みました。
170㎡外壁面積がありました。セラミックの材料を提案され、塗装費用が75万円足場費用25万円、養生費用が10万円、その他諸経費合わせて115万円に消費税という見積もりが出てきました。そして営業さんに「今契約して下さると、近くの工事現場から足場と養生を持ってこれるので、30万円値引きできますよ」といわれ、思わず契約をしてしまいました。しかし一晩寝て考えてみると、適正金額もわからず契約したことを悩んでいます。
実際にお宅を見ていないのと、材料がどんなものか正確にわからないので、適正価格かは申し上げられません。率直に感じたことをお話ししますと、足場や養生などは、運搬時にはそんなに費用はかかりません。どこから運ぼうと、設置時と解体時、養生をする職人の手間などが費用として多く発生するものです。それを30万円も値引きに使うのは、最初からその分の儲けを乗せて出したように思われます。別の業者さんに同じ材料で見積りをとってみることをお勧めします。当社でも無料で見積り・ご提案をさせていただいております。お気軽にご相談下さい。
ご提案内容についてのよくあるご質問
Q.私の家は大屋根の3階建てで、3階部分がすぐ屋根の下になるせいか夏になると非常に熱く、そのためエアコンの効きもよくありません。友人から遮熱塗料なるものがあると耳にしました。どのような塗料なのでしょうか?
遮熱塗料ございます。当社、丸巧では、日本特殊塗料さんのパラサーモをお勧めしております。
パラサーモのご案内をご覧下さい。
Q.私の家は築8年の2階建て住宅です。注文住宅で建てたのですが、外壁の色の打ち合わせはデザインばかりを気にしたのと、主人にほとんど任せていたので、出来上がったあと不満があり、今回私主導で思い切って色を変えたいと思っています。
ただ、正直どんな色にしたらよいかすごく迷ってしまいますし、色見本帳と実際の色の違いがすごく不安です。本当の自分の家に色を付け替えた場合どうなるかが不安でなりません。どうしたらよいですか?
私ども丸巧では、色見本帳だけで色決めを強いることはいたしません。実際のご自宅の環境(近隣との調和、街並みとの調和)などを考え、またお客様の好みをお聞きして、それを反映し提案書を作らせていただきます。
色見本帳は、あくまで色系統を考える最初の指針といたします。丸巧では、ハナコレマイスターのカラーシミュレーションを活用しながら、専門のコーディネーターがご提案いたします。せっかくの塗り替えです。不安に思わず楽しんで下さい。
また、実際に塗装する前には調色をして色を作り、ご希望とあれば試験塗装もいたしますので、どうぞご安心下さい。
Q.建売を買って7年経ち、最初は建売業者さんが周り何軒かまとめて建てたので、同じような無難な色の家が並んでいます。今回はせっかくやるなら色も吟味したいと思っていますが、色を選ぶポイントなどはありますか?
家の塗り替えの際によく聞く話が、選んだ色と仕上がり時の色が違うという話です。選んだよりも、仕上がり時には明るく見える傾向にありますので、少し暗めの色をセレクトしておくと、希望に近い色に仕上がるでしょう。当社ですとハナコレクションのカラーシュミレーションを使いながら周りの家との調和を取りながら、お客様のご希望を聞きながら打ち合わせにて随時ご案内いたします。画面を見ながら楽しく色打ち合わせが出来ると思います。
塗装工事・施工についてのよくあるご質問
Q.私の家は今年で築10年になります。前々から10年経ったら外壁の塗り替えを考えようと思っていました。外壁の塗り替えと一緒に屋根も…と思っていたのですが、知人の知っている屋根屋さんが「屋根の塗り替えは、かえって屋根を傷めてしまうので、外壁だけにしておいたほうが良いですよ」と言っていたそうで迷っています。どうしたらよいでしょうか?
実際には、屋根がどのくらい傷んでいるかは、拝見していないのでなんともお答えしずらいので、外壁塗装前に分かる人に見てもらうのが一番です。ただ、実際に施工する立場からお話しますと、外壁塗装の時に建てる足場の費用が安いものではないので、見栄え的に気になさるようでしたら、このタイミングで両方されることをお勧めします。
屋根塗装は屋根を傷めるのでは…の問いに関しては、調査・検査をして的確な塗装工程を行なっていれば、そのようなことは心配ないと思います。必要に応じて、塗装工事ではなくカバー工法や葺き替え工事のご提案も可能です。
Q.私の家は築12年になります。この前塗装屋さんが営業でまわってきて「屋根だけでも塗り替えませんか?屋根だけなら足場もいらなくて、1日で終了するので、わずらわしくもなく安く出来ますよ」と言われました。本当にそんなに早く出来るのですか?総2階の30坪の家です。
工期1日では適正な塗装工程は不可能となります。確かに、足場はなくても屋根塗装は出来る場合はあります。しかし工程的には通常ですと
1.下地調整(洗浄やケレンなど) 半日~1日
2.下塗り 3~4時間
3.中塗り 3~4時間
4.上塗り 3~4時間 +縁切り作業
面で区切って塗っていったとしても、下・中・上、塗りの間には必ず乾燥時間が必要になります(気温の高低にもよりますが、7~9時間程度)。
よって、1日で適正な塗装工事は不可能となります。
Q.私の家はリシン吹きの家です。リシン吹きの家には、塗り替えの時も吹きつけでないとダメですよ、と耳にしました。普通にローラーなどでは塗れませんか?
使用する塗料の適正にあった施工工程・方法を選べば、吹き付けでもローラーでも大丈夫です。どちらかと言えば塗り替えの場合は、ご近所への飛散防止や養生などの作業環境から考えて、ローラー塗りが適していると言えます。
Q.私の家は築7年の2階建て、今の外壁はサイディングです。どこかで見たのですがサイディングだとモルタルの場合より値段が高くなると聞いたのですが、本当ですか?また、サイディングだとつなぎ目に使われているシーリングを必ず替えなくてはならないので、その分もお金が掛かると言われました。とても不安です。教えてください。
同じ工法で、同じ材料を使う場合は同じ価格となります。
現状の建物の外壁の具合にもよりますが、同じ汚れ・傷み具合の場合、モルタルの現状壁の方が、サイディングの場合より吸い込みが激しい場合があり、塗料を多く使う場合があります。そのような現状壁を現場調査した後ですと、見積もりはモルタルの方が高くなると思われます。
シール(コーキング)工事は、必ずしもやらなくてはいけないものではございません。しっかり下調査をして程度によってするかどうか考えるとよいです。コーキング作業も、現状のシールを撤去して打ち替える「打ち替え工法」と現状のシールは残してその上から打つ「打ち増し工法」があります。
手間や材料を考えても「打ち替え」の方が費用はかかります。むやみにやるのではなく、現状を良く調査して、現状に合わせて施工する事をお勧めします。
アフターフォローについてのよくあるご質問
Q.私の友人が1年前に外壁塗装工事をしました。その友人に聞いたのですが、竣工時は満足していたのですが、1ヵ月後になる前くらいに窓枠の下の部分が剥離というか、変色というか・・・。すぐ電話をして文句を言ったようなんですが「検査時に見てOKを出してくれたはずだ」とか、なかなか見にも来てくれないようです。
私がこれから考えて頼む会社は、まずアフターケアがしっかりしているところにしようと思いました。御社のアフターケアはどうなっていますか?
当社、丸巧は施主様の竣工検査前に自社検査をいたします。そして、お引渡し後も、3ヶ月、半年、1年と定期点検を義務付けております。また、地域密着の身近な塗装屋さんとして、点検の時期でないときもよく営業のものが顔をださせていただいております。竣工時には塗装施工保証書も発行いたしております。
どうぞご安心ください。
Q.九州から転勤で東京に来て半年がたちました。
築10年の中古住宅を購入して住んでいます。東京には知人が少なく、建築関係の工事を頼むところも知りません。塗装工事を御社に頼んだ場合、他の工事をする業者さんなどは紹介していただけますか?
はい、私ども丸巧は、外壁や屋根などの塗装工事を主体として、水まわりなどのリフォーム工事、クロスや床の張替えなどの内装工事など、どんな小さな工事でも喜んで請け負わせていただいております。見積り・ご相談・ご提案など無料ですのでお気軽にお申し付け下さい。